PROFILE

スマボスの自己紹介

-仕事依頼-

以下の業務経験があります。また、ディスカッションパートナーとして、新規事業や事業企画のお手伝いをさせてください。

・検索エンジン、レコメンドエンジン関連(特にECサイト)

・スマートスピーカー対応アプリの企画、開発

・RPAやZendeskなど各種ツール導入コンサル

・データ処理(Python)

・動画撮影、編集

・音声出演、編集

・講師、MC


-講演内容-

事業の撤退基準や会社の畳み方など、ネガティブな話もできますし、5億円未満のスモールエグジット時の注意点など、IPOまでいかないM&Aの実体験も話せます。あとは、ファウンダーウェルネスの観点で、起業家の家庭や心の問題も、実体験として話せると思います。ステークホルダーには話しづらいことなど、起業家の方のメンタリングもさせていただきます。学生向けの起業ワークショップや簡単なプログラミング講座もできます。


-プロフィール-

1998年、筑波大学社会工学類卒業、ソフト開発会社に就職。 サーバーホスティング会社のシリコンバレー事務所勤務などを経て、広告効果測定事業を行うベンチャー企業の技術担当役員に。2002年、同社は、バリューコマースに買収される。2004年、筑波大学大学院在学中に検索エンジンとレコメンドエンジン事業を行うコトハコを設立し、代表取締役に就任。2012年、同社は、ナビプラス(デジタルガレージグループ)に買収される。2015年、教育用SNSをスタート。2018年、同事業を売却し、創業した会社を解散。現在、YouTuberスマボスとして、「社会のスマート化」をテーマに活動する傍ら、これまでの経験を生かし、IT・起業コンサルを行う。


-お問い合わせ-

smaboss.jp(あッと)gmail.com